書籍:生物

22歳になりました。もうおっさんですわ。記憶力、体力ともに落ちてきてる気がする(早い?)。年末年始はよく本を読んだ(買った)。日本のベラ大図鑑作者: 西山一彦,本村浩之出版社/メーカー: 東方出版発売日: 2012/08/30メディア: 大型本 クリック: 5回こ…

孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタの相変異と大発生 (フィールドの生物学)作者: 前野ウルド浩太郎出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 2012/11/01メディア: 単行本購入: 31人 クリック: 976回この商品を含むブログ (28件) を見るフィールドの生…

日本原色カメムシ図鑑―陸生カメムシ類〈第3巻〉作者: 林正美,井村仁平,菊原勇作,河野勝行,宮本正一,長島聖大,中谷至伸,庄野美徳,友国雅章,山田量崇,山本亜生,山下泉,石川忠,安永智秀,高井幹夫出版社/メーカー: 全国農村教育協会発売日: 2012/11メディア: 単…

先日紹介した丸山先生の著書と同じ東海大学出版会の「フィールドの生物学」シリーズを2冊読了した。学部の卒業と進学先の決定をそろそろ考えなければいけない身として、なるべく今第一線で活躍してる生物学者がどのような青年時代を送っていたのか知るのはと…

アリの巣をめぐる冒険―未踏の調査地は足下に (フィールドの生物学)作者: 丸山宗利出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 2012/09/01メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 137回この商品を含むブログ (2件) を見る各所で大絶賛の丸山先生の著書。アリに居候…

狩蜂生態図鑑―ハンティング行動を写真で解く作者: 田仲義弘出版社/メーカー: 全国農村教育協会発売日: 2012/09/01メディア: 単行本 クリック: 24回この商品を含むブログ (4件) を見る本当に素晴らしい図鑑が出た。カリバチの仲間の生態を写真に収めた図鑑で…

ツアンポー峡谷の謎 (岩波文庫)作者: F.キングドン‐ウォード,Frank Kingdon‐Ward,金子民雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/05/16メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る以前紹介した「植物巡礼」は絶版らしく、どこにも店頭…

植物巡礼―プラント・ハンターの回想 (岩波文庫)作者: フランクキングドン‐ウォード,Frank Kingdon‐Ward,塚谷裕一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/09/16メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見るこれも読んでみたい。メコノプシ…

右利きのヘビ仮説―追うヘビ、逃げるカタツムリの右と左の共進化 (フィールドの生物学)作者: 細将貴出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 2012/02/01メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 355回この商品を含むブログ (26件) を見る面白そうなので読んでみ…

昆虫標本商万国数奇譚作者: 川村俊一出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/01/24メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログを見る与那にいる間に読了した。引きこまれる文章でするすると読むことができた。虫屋独特の考えが色濃く出ていて一…

先日突然先生が下さった本。正確には1000円払ったので買った、となる。1996年当時に記録のある台湾のドロバチ、アシナガバチ、スズメバチが載っている。先生が書いたものなので、そこそこ信頼できるだろう。台湾語の横に英語を併記してあり、ありがたい。ド…

ゲッチョ先生のイモムシ探検記作者: 盛口満出版社/メーカー: 木魂社発売日: 2012/03メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る昨日買ったばかりだけれど、読了したので紹介。一般人と生き物屋の感覚を両方持ち合わせた視点より繰りだ…

系統樹思考の世界 (講談社現代新書)作者: 三中信宏出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/07/19メディア: 新書購入: 18人 クリック: 262回この商品を含むブログ (340件) を見る分類思考の世界 (講談社現代新書)作者: 三中信宏出版社/メーカー: 講談社発売日: …

熱帯雨林 (岩波新書)作者: 湯本貴和出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/07/19メディア: 新書購入: 3人 クリック: 8回この商品を含むブログ (1件) を見る今日はこの本を読んだ。今年こそは熱帯雨林に行こうと思っているので、その前勉強のつもりで読んで…

生命は細部に宿りたまう――ミクロハビタットの小宇宙作者: 加藤真出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2010/10/08メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 66回この商品を含むブログ (7件) を見る昨日買い、授業中にそのまま読み終わったのだが、流石加藤先生。凄…